バリヤー性容|三宅化学工業株式会社

バリアー性容器
バリアー性容器
シーラーボトルは米国デュポン社で開発された「シーラーRB」というバリアー樹脂を使い高密度ポリエチレンをドライブブレンドしブロー成形することにより幾層にも重なり合ったバリアー層が形成され優れた耐溶剤性をもち、内容物の透過を防止します。
軽量で錆びず、衝撃強度に優れ、炭化水素が酸素等に対して優れたバリアー性能を有します。
シーラーRBボトルは、塗料・溶剤・接着剤・ガソリン添加剤・農薬・カーワックス・香料分野から食品関連分野などで使用されています。
| 溶剤名(cco2/24hr) | 損出(%) | HDPEとの比較 |
|---|---|---|
| トリクロロエタン | 0.7% | 130.0% |
| O-ジクロルベンゼン | 1.2% | 70.0% |
| トルエン | 1.7% | 60.0% |
| キシレン | 1.2% | 80.0% |
| ペプタン | 1.0% | 100.0% |
| ナフサ | 0.6% | 140.0% |
| メチルエチルケトン | 2.6% | 7.0% |
| エチルアセテート | 3.0% | 11.0% |
| メチルアルコール | 3.0% | 1.0% |
| 水 | 0.3% | 1.0% |
酸素ガスの透過性
| 素材 | 透過 |
|---|---|
| HDPE単体 | 0.73 |
| 18%シーラーRB | 0.08 |

